• "説明欄下"(/)
ツイート シェア
  1. 新発田市議会 2022-06-07
    令和 4年 6月 7日社会文教常任委員会−06月07日-01号


    取得元: 新発田市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-29
    令和 4年 6月 7日社会文教常任委員会−06月07日-01号令和 4年 6月 7日社会文教常任委員会                社会文教常任委員会  委員会記録 令和4年6月7日  ─────────────────────────────────────────── 〇出席委員(8名)    委員長  阿  部     聡  委員   副委員長  渡  邉  葉  子  委員         比  企  広  正  委員         若  月     学  委員         板  倉  久  徳  委員         三  母  高  志  委員         佐  藤  真  澄  委員         石  山  洋  子  委員  ─────────────────────────────────────────── 〇欠席委員(なし)  ─────────────────────────────────────────── 〇説明のため出席した者         健康アクティブ戦略監    山   口   恵   子         健康推進課長        中   野   修   一         こども課長         沼   澤   貴   子         社会福祉課長        榎   本   道   夫         教育次長          鶴   巻   勝   則
            教育総務課長        橋   本   隆   志         学校教育課長        小 野 沢   謙   一  ─────────────────────────────────────────── 〇事務局職員出席者         局長            石   井   昭   仁         主事            斎   藤   正 太 郎           午前10時40分  開 会 ○委員長阿部聡) 全員出席ですので、ただいまから社会文教常任委員会を開催いたします。  当常任委員会付託を受けた議案は、分割付託一般会計補正予算を含め議案5件でありますが、そのうち議第21号については本日審査を行い、それ以外の4件は6月15日の社会文教常任委員会にて審査を行いたいと思いますが、これにご異議ございませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長阿部聡) ご異議ありませんので、そのように進めます。  それでは、議第21号 令和4年度新発田一般会計補正予算(第2号)議定についてのうち社会文教常任委員会所管分を議題といたします。  説明員の皆さんに申し上げます。予算案説明に当たっては、歳出歳入の順とし、軽易な事項は省略し、重要事項のみ簡潔明瞭にご説明願います。  担当課長説明を求めます。  中野健康推進課長。 ◎健康推進課長中野修一) おはようございます。それでは、健康推進課所管分についてご説明いたします。  13ページをお開き願います。説明欄上から2つ目の丸、衛生費保健衛生費保健衛生総務費下越福祉行政組合特別負担金は、下越福祉行政組合が設置する新発田地区救急診療所運営に係る特別負担金であります。下越福祉行政組合から新発田地区救急診療所構成市町宛特別負担金予算措置依頼がございました。コロナ禍影響により受診者数が以前の3割以下まで減少しており、当初予算編成の段階では基金の繰入れで賄う方針としておりました。このたび新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時国庫交付金について、コロナ禍による救急診療所歳入減補填も活用可能であることから有利な財源を活用したいものであります。救急診療所受診控え令和4年度も続くようであれば基金が枯渇する可能性もあることから、臨時交付金などによりまずは基金を留保し不測の事態に備える考え方で、関係市町及び広域との調整が調ったものであります。なお、構成市町特別負担金負担割合については、令和3年度の救急診療所利用者数割合となっております。  健康推進課所管分については歳出のみです。 ○委員長阿部聡) 沼澤こども課長。 ◎こども課長沼澤貴子) こども課所管分についてご説明申し上げます。  初めに、歳出でございます。予算議案書の10、11ページをお願いいたします。下段、児童福祉費説明欄下から2つ目の丸、保育園運営事業及びその下の丸、私立保育園支援事業は、新型コロナウイルス感染症による影響長期化に加え、物価高騰の波が押し寄せる中、出費がかさむ子育て世帯支援するための幼稚園保育園認定こども園給食費補助に要する経費であります。給食食材費は、保護者皆様にご負担いただいておりますが、物価高騰による食材費値上がり分を市が補助することにより保護者負担を増やすことなく栄養バランスや質、量を保つことができることから市独自の取組として実施したいというものでございます。保育園運営事業は、公立保育園13園分、私立保育園支援事業私立保育園認定こども園全21園分に係る経費でございます。  次に、15ページをお願いいたします。説明欄一番下の丸、幼稚園管理運営事業は、今ほど説明させていただいた給食費補助公立幼稚園1園に係る経費でございます。  歳出は以上でございます。なお、財源については、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時国庫交付金を活用させていただくこととしております。  こども課としての歳入はございません。  以上がこども課所管分でございます。よろしくお願いいたします。 ○委員長阿部聡) 榎本社会福祉課長。 ◎社会福祉課長榎本道夫) 社会福祉課所管分についてご説明申し上げます。  初めに、歳出でございます。11ページお願いいたします。社会福祉費説明欄住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業は、新型コロナウイルス感染症による影響長期化する中、さらに原油価格物価高騰等総合緊急対策として、真に生活に困っている方に対し速やかに家計への支援を行うため、令和4年度住民税非課税世帯及び家計急変世帯対象に、既に令和3年度分の本給付金を受給した世帯を除き、1世帯につき10万円を支給する事業に要する経費であり、給付金1億5,000万円のほか、郵送代等通信運搬費振込手数料システム改修委託料などの事務費であります。  歳出は以上でございます。  次に、歳入であります。9ページお願いいたします。国庫補助金説明欄2つ目住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業国庫補助金は、歳出でご説明しました住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業に要するものであります。いずれも事務費を含め、補助率は10分の10であります。  歳入は以上であります。  よろしくお願いいたします。 ○委員長阿部聡) 橋本教育総務課長。 ◎教育総務課長橋本隆志) 教育総務課所管分についてご説明申し上げます。  議案書13ページをお願い申し上げます。13ページ一番上の段、学校給食食材費高等緊急支援事業につきましては、昨今の物価高騰に伴う学校給食費への影響が顕著となってきておりますことから、学校給食の質及び量の維持と子育て支援への負担軽減のため、財源として新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金を活用いたしまして学校給食費値上がり相当分支援を行いたいというものであります。なお、支援対象は、市内の全小中学校の児童生徒全員対象として考えております。  以上です。 ○委員長阿部聡) 小野沢学校教育課長。 ◎学校教育課長小野沢謙一) それでは、学校教育課所管分の概要についてご説明申し上げます。  歳出のみであります。議案書の14、15ページをお開き願います。説明欄上から3つ目の丸、生活困窮世帯児童生徒臨時給付金事業は、低所得の子育て世帯に対する国の給付金支給対象とならない子育て世帯支援する目的で、市内の準要保護世帯及び市内外特別支援学校に在籍し、新潟特別支援教育就学奨励費を受給している市内世帯に対し、対象児童生徒1人当たり5万円を支給するものであります。給付金のほか事務に要する経費補正であります。  次の丸、学校教育課運営費消耗品費は、新型コロナウイルス濃厚接触者となった教職員の待機期間短縮等のために実施する抗原定性検査キットを追加で調達する経費補正であります。  説明は以上であります。 ○委員長阿部聡) 担当課長説明が終わりましたので、質疑に入ります。質疑ある委員発言を求めます。質疑ありませんか。  板倉委員。すみません。 ◆委員板倉久徳) 内容給食費のことなんですけれど、保育のほうと学校教育両方あるんですけど、代表して学校教育のほうでお答えいただけたらなと思います。まず、いつまでぐらいを見込んでいるのかということと1人当たり単価というかをお聞きしたいなと思います。  お願いします。 ○委員長阿部聡) いつまでとは何ですか。 ◆委員板倉久徳) 大体どれぐらいの期間まで期日として見込んでの予算なのかです。 ○委員長阿部聡) 何日分みたいなことかな。  橋本課長。 ◎教育総務課長橋本隆志) 板倉委員のご質疑にお答え申し上げます。  今回の支援対象期間ということでございますが、今年度の2学期冒頭から年度末3学期末までを緊急支援という形で事業化をさせていただきたいと考えております。また、どのぐらいの支援単価かというご質疑でありますが、その2学期から3学期にかけての支援金額児童数生徒数で割り返した単価というふうに申し上げます。小学生におきましては、1人当たり2,196円、中学生におきましては1人当たり2,583円相当支援する計画でございます。 ○委員長阿部聡) 板倉委員。 ◆委員板倉久徳) ありがとうございます。そうすると、2学期からとなると1学期の今も大分高騰していると思うんですけど、それは予算今の中でちょっと対応するというか、そういう感じでよろしいでしょうか。 ○委員長阿部聡) 橋本課長。 ◎教育総務課長橋本隆志) お答え申し上げます。  1学期学校給食につきましては、既に献立学期末まで出来上がっておりまして、また食材受注業者のほうにも発注手配等が済んでおりますことから2学期からという計画にさせていただきました。なお、問題である学校給食の質、量については、現行の単価の中で栄養教諭先生方の工夫していただきながら質、量落とさない内容での給食献立とさせていただいております。  以上であります。 ○委員長阿部聡) 板倉委員、いいですか。 ◆委員板倉久徳) いいです。 ○委員長阿部聡) 石山委員。 ◆委員石山洋子) 2点ほどお聞かせください。初めに、健康推進課広域緊急診療参画事業負担金ということで、それぞれの広域に有する自治体の方と相談の上今回の地方創生臨時交付金を使われるということに決めたということで、新発田市もそこに充てるわけですけれど、確認の意味でほかの自治体もこれと同じ考えでほかの自治体もこの交付金を使うということでよろしいでしょうか。それが1点と、すみません、それから今回学校給食材支援事業ということで、先ほどの課長説明で全児童生徒ということで、学校給食に関しては特別支援学校も、新発田にある特別支援学校給食に関しては調理場が多分一緒に使われていると思うんですが、特別支援学校に在籍する児童生徒全員というふうに考えてよろしいでしょうか。 ○委員長阿部聡) 山口恵子健康アクティブ管理監。 ◎健康アクティブ戦略監山口恵子) おはようございます。石山委員のご質疑広域調整は、私のほうで今回させていただきましたので、私のほうからお答えさせていただきたいと思います。  新発田市、阿賀野市胎内市については、今回の6月議会で当初または初日または最終日という違いはあるようでありますが、予算計上をするということでお聞きをしておりますし、聖籠町については少し遅れた形での日程にはなるけれども、負担をするということで調整が調っております。  以上であります。 ○委員長阿部聡) この交付金を使うということでいいんですか。  山口健康アクティブ戦略監。 ◎健康アクティブ戦略監山口恵子) 6月議会で対応する阿賀野市胎内市については、そのようにお聞きしておりますが、聖籠町については現時点ではその判断はお聞きをしておりません。ただ、不交付団体でいらっしゃるので、非常に今回の金額小さいということもお聞きしておりますので、そこは町のほうの首長のご判断ということになると思いますが、負担はされるということで確約をいただいておるとお聞きしております。  以上です。 ○委員長阿部聡) 石山委員、いいですか。 ◆委員石山洋子) はい。 ○委員長阿部聡) 橋本課長。 ◎教育総務課長橋本隆志) 石山委員のご質疑にお答えいたします。  説明不足で申し訳ございません。今回の緊急支援事業対象とさせていただきたいのは、新発田市立市立の小学校、中学校の在籍児童生徒対象考えております。なお、新潟県立特別支援学校のほうにも市のほうの対応は情報共有させていただき、対応についても協議をさせていただいておりますので、県立学校のほうでも何らかの対策を講じていただけるのではないかなと想定はしておるところであります。なお、学校給食提供自体は、引き続き市の共同調理場から県から委託を受けて提供していくということでありますので、そちらのほうは従来どおりという形になります。  以上であります。 ○委員長阿部聡) 石山委員。 ◆委員石山洋子) 今の橋本課長説明でよく分かりました。ぜひとも県のほうにもこういった旨を十分に説明していただいて県のほうでも対応していただけるように要望していただきたいなというふうに思います。  以上です。 ○委員長阿部聡) 三母委員。 ◆委員(三母高志) 学校給食こども課関係幼稚園保育園の同じ考え予算積み上げられていると考えてよろしいでしょうか。その値上がりするその分の計算の仕方というのは、同じ考えで実施されているのかというのが1つお聞きしたいのとこども課にお聞きしたい。これが実際に値上がりするかどうかというのは、微妙に実績はまた異なってくるかと思いますけども、その辺はまたどこか不足すればまた再度積上げとかというようなこともあり得るのかどうか、ちょっとその2つお聞かせください。 ○委員長阿部聡) 沼澤課長。 ◎こども課長沼澤貴子) 三母委員のご質疑にお答えいたします。  園に関する補助につきましては、まず学校給食のほうで高騰の度合いが6.38%ということで数字を出してもらっています。私ども公立幼稚園が1園ございまして、学校給食を基に公立幼稚園給食費も定めてございます。保育園の副食費に関しましても、ここを基本として保護者皆様にご負担いただいているところでございますので、同じく6.38%ということで設定させていただきました。今後の高騰については、まだ読めないところもございます。この上昇率のまま推移できればそれは大変いいことだと思いますし、また仕入れなどにつきましては園のほうとよく連絡を取って情報収集してまいりたいと思っております。  以上でございます。 ○委員長阿部聡) いいですか。ほかに。           〔「ありません」と呼ぶ者あり〕 ○委員長阿部聡) 質疑がなければ、本案に対する質疑はこれをもって終結いたします。  次に、自由討議に移ります。自由討議討議のある委員発言を求めます。           〔「ありません」と呼ぶ者あり〕 ○委員長阿部聡) 討議がなければ、討議を終結するにご異議ありませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長阿部聡) 討議を終結いたします。  続いて、討論を行います。討論ある委員発言を願います。           〔「ありません」と呼ぶ者あり〕 ○委員長阿部聡) 討論がなければ、討論を終結するにご異議ありませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
    委員長阿部聡) 討論を終結いたします。  これより採決いたします。  議第21号 令和4年度新発田一般会計補正予算(第2号)議定についてのうち社会文教常任委員会所管分は、原案のとおり決するに賛成委員挙手を求めます。           〔賛成者挙手〕 ○委員長阿部聡) 挙手全員であります。  よって、議第21号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、社会文教常任委員会付託された議案のうち本日審査することとした議案審査は終了いたしました。  なお、議第21号議案についての委員会報告書作成は、委員長に一任願いたいと思いますが、ご異議ございませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長阿部聡) 異議ありませんので、議第21号議案についての委員会報告書作成委員長に一任されました。  以上をもって社会文教常任委員会を散会いたします。  ご苦労さまでした。           午前11時00分  閉 会...